|
生地は1,000種類にわたる生地サンプルをお持ちし、その中からお選びいただきます。
他店に類を見ない多彩なブランド展開で、お取り揃えできるブランドの数にはちょっと自信があります。
ブランドにこだわる方にも、そうでない方にもご満足いただける生地選びをお約束いたします。
|
 |
●...............................................オリジナル国産生地
|
|
国産生地の中から厳選し、各シーズン50種類ほどご用意しています。普段使いのスーツ、リクルートスーツ、オーダースーツは初めてという方などにお勧めです。
お仕立て上がりの値段(\42,000)
|
|
●...............................................大同毛織
|
|
御幸毛織と並び、日本を代表する大手毛織物ブランド「大同毛織」。 品質的には英国やイタリアの高級服地に較べても全く遜色ないレベルにありますが海外ブランド志向の強い国内市場では正当な評価を受けていないようです。ブランドネームにこだわらず、「とにかく良質な生地のオーダースーツが欲しい」という方には断然お勧めの服地です。
お仕立て上がりの値段(\58,000~)
|
|
●Scabal.................................................スキャバル
|
|
世界最大のウール・マーチャントとしても知られるスキャバル。スキャバルのデザイナーたちが各シーズンごとに発表する新しいデザイン、カラーは業界の流行を左右する力を持つと言われています。 アメリカのブッシュ大統領も愛用しているというのは有名な話です。
お仕立て上がりの値段(\85,000~)
|
|
●Ermenegildo Zegna.........................ゼニヤ
|
|
1910年、北イタリアに毛織物工場を設立以来「最高の素材は優れたデザインを、最高のデザインは優れた素材を求める」というデザインポリシーをもとに最高品質の素材が作られています。 今やイタリアの最高峰ブランドとして国際的にもその名は不動のものとされています。
お仕立て上がりの値段(\97,000~)
|
|
●Alfred Dunhill........................................ダンヒル
|
|
創業100年以上になるイギリス老舗ブランドとして名高いダンヒル。 紳士ブランドの最高峰と言っても過言ではありません。アダルト層のファンが多いばかりでなく、最近ではワールドカップ日本代表が着用したりと若い方からの支持も増え、ファン層を拡大しつつあります。
お仕立て上がりの値段(¥97,000~)
|
|
COPYRIGHT(C) 株式会社エントリー ALL RIGHTS RESERVED.
|
|